回転寿司にはよく行くのですが、「はま寿司」は初めて。
時々通る310号線沿いにある「はま寿司 堺草尾店」にランチに行ってきました。
結論から言うと、大満足です。
二人で行って、2,000円ちょっと。
必ずまた来ると思います。
では、初はま寿司。
レポしていきます。
初めての「はま寿司」に嬉しいビックリ
はま寿司の存在はしっていましたが、よくある回転寿司なのかと思っていたのですが、それは良い意味で裏切られました。
初「はま寿司」での5つの嬉しいビックリ。
- お寿司が回ってなかった
- お醤油が5種類
- お湯は蛇口で
- 机の上がスッキリ
- 紙のメニューがあった
一つずつレポしていきます。
ちなみに、駐車場は広くとられているので、停めやすいと思います。
店内はテーブルの敷居が高い気がします。
レーンの向こうの人の顔は見えないように仕切られていたので、変なプレッシャーもありませんでした。
その点もグッドです。
回転寿司と思ってたら、お寿司は回ってなかった
衛生面への配慮なのかと思いますが、一切お寿司は回ってません。
タッチパネルで注文すると、レーンに乗って届く仕組み。
お昼の混雑時間を過ぎてたとはいえ、ほぼ満席でしたが、注文から届くまでが早かったです。
上下2段になっており、どちらで届くかは分かりませんが、ちゃんと前で止まってくれるので、取り忘れもありません。
タッチパネルには、現時点での金額が表示されており、それは安心ですね。
お醤油が5種類も並んでる
- さしみ醤油(九州風)
- ゆずぽんず(四国風)
- 昆布醤油(北海道)
- 甘口醤油(関西風)
- だし醤油(特製)
コレもびっくり。
どういうお寿司にどれが合うか、相性の良いネタを書いてくれてるのが嬉しい。
色んな味を楽しめるという点で、グッドです。
お湯を出すのが蛇口
他の回転寿司屋さんは、お湯をそそぐのが「黒いゴムの部分をギュっと湯飲みで押すタイプ」ですよね。言葉が難しですが。
実は昔、それでお湯を注ぐときに、手が滑って熱湯が手にかかって軽く焼けどしたことがありまして。
それから、あのタイプが怖くてですね。
はま寿司は、それが「蛇口」だったんです。
捻ってお湯を出すタイプなので、安心してお湯を注げました。
机の上がスッキリ
割り箸やガリやワサビは、机の中に収入するようになっていました。
お皿が机の上に溢れてしまうと、後で取りだしにくいということで、これは賛否あるようですが、少人数だったら特に困ることはないかなと思います。
むしろ、スッキリしてて食べやすかったです。
テーブルについた時はこの状態でした。
紙のメニューがありました
最近はタッチパネルだけでメニューが見れる回転寿司も多いですが、はま寿司には紙のメニューがありました。
注文はタッチパネルでしないといけないんですが、個人的に紙のメニューがあると、すごく安心なんです。
一覧で見れますからね。
以上です。
ネタが少し小さい気がしたものもありましたが、味は良かったですし、100円メニューのお寿司も多かったので、2人で行って2,000円ちょっと。
鴨ソバもデザートも美味しかったです。
はまち、サーモン、つぶ貝、アナゴ、えんがわ、などなど。
美味しくいただきました。
また寄せてもらいます。
最後に、特に美味しかったメニューを写真でご紹介します。
はま寿司 お気に入りネタがこちら
はま寿司 堺草尾店
お店の名前 | はま寿司 堺草尾店 |
---|---|
住所 | 大阪府堺市東区草尾633-1 |
駐車場 | あり |
はま寿司 堺草尾店関連するの記事はこちら
お寿司、海鮮、堺市東区に関する記事をご紹介します。
お寿司や海鮮グルメ関連記事
関連記事はありません。
お寿司屋さんの特集
南大阪、堺市、泉州で人気で美味しいと評判のお寿司屋さんをまとめました。